人気ブログランキング | 話題のタグを見る

簡単お昼ごはん、炊飯器でつくるチキンカレーピラフのレシピです。


簡単お昼ごはん、炊飯器でつくるチキンカレーピラフのレシピです。_c0162653_17283286.jpeg

簡単お昼ごはん、炊飯器でつくるチキンカレーピラフのレシピです。_c0162653_15023896.jpeg




3食ご飯は大変。簡単にすませたい。
それにぴったりなレシピを
ご紹介します。

炊飯器でメインとごはん両方できてしまう
チキンカレーピラフです

味をつけた鶏肉を
のせて炊くだけです。
ご飯を炊ている時間にできる
きゅうりのピクルスも
ご紹介します。

チキンカレーピラフ
材料  二人分
米   1合

鶏肉もも肉  200g
※唐揚げ用のお肉を使うと
切らなくていいので便利です。
手羽先や手羽元もおすすめです。
<下味>
塩    小さじ1/4
こしょう    少々
カレー粉 大さじ1
にんにく  小さじ1
しょうが  小さじ1
ケッチャプ 大さじ1
※※にんにく、しょうがは
すりおろしでもみじん切りでも
どちらでもかまいません。

玉ねぎ   1/4コ
パプリカ  1/4コ
コーン(水気を切る)50g
※※※野菜は、好みのものを
使てください。
例えば、ミックスベジタブル、ピーマン、
アスパラガスなどなど

固形コンソメスープの素 1コ
(できればチキンコンソメがおすすめ)
バター   10g

作り方
<下準備>
 ・玉ねぎ、パプリカは、粗みじん切りにする。
 ・お米はといで30分吸水させて、ザルに上げて水気をきる。
1、鶏肉をビニール袋に入れて、下味をつけて10分おく。
2、水気をきった米を炊飯器に入れる。
  普通のごはんを炊くよりも少し少なめに水を入れる。
  砕いたコンソメを入れる。
3、玉ねぎ、パプリカ、コーン、下味をつけた鶏肉の
  順にのせる。鶏肉の上にバターをのせて
  炊飯器で炊く。
  ※白米急速で炊くことができます。

109.pngご飯を炊いている間に
もう1品!

きゅうりのピクルス
中華味風の味付けで
酸っぱくないので食べやすいです。

材料 
きゅうり 1本
合わせ調味料
白ごま   お好みで
ごま油  小さじ1
しょうゆ 小さじ1
砂糖   小さじ1
酢    小さじ1

作り方
1、きゅうりのへたをとり半分に切る。
2、ビニール袋に入れて棒でたたきます。
  割れて味がしみやすくなります。
3、きゅうりに合わせ調味料を加えて
 混ぜ合わせる。

ごはんができるころに
きゅうりが丁度よくできあがります。

タンパク質がたりないときは
目玉焼きをのせてください。

簡単おひるごはん。
みんな大好きなカレー風味です。

おうちで料理をがんばっているみなさまに
レシピを使っていただけたらと思います。
少しでも負担が軽くなりますように。



Cooking Style Espoir3nでは、不定期刊のメルマガ

Espoir3n LINE」で発行しております。
レッスンのメニューのお知らせ、
ご予約の日程・時間などLINE読者の方にお知らせいたします。

ご登録、ご解約とも、無料です。どうぞ、ご登録くださいませ!
友だち追加

レッスンのお申込みはこちらから

お申込みはこちらから

https://espoir3n.com/

c0162653_15162288.png



Espoir3nホームページ

料理と自家製天然酵母のパン教室してます。フォローご自由にどうぞ♪

お教室の写真は#espoir3nとつけてもらえると嬉しいです



ランキングに参加しています。

よかったら応援ぽちっとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ

にほんブログ村

いつもありがとうございます♪

更新の励みになります(*^_^*) 

友だち追加



by espoir3n | 2020-05-12 15:09 | レシピ | Trackback | Comments(0)

自家製天然酵母パン、料理、お菓子の教室を埼玉県大宮で主宰してます。「自家製天然酵母パンレッスン」「天然酵母お菓子レッスン」「野菜のチカラ料理レッスン」最新のレッスンをご紹介してます。


by 自家製天然酵母パン教室espoir3n