人気ブログランキング | 話題のタグを見る

満席ありがとうございます!湯種パンレッスン

  湯種パンレッスン、すべての日程満席となりました。
 ありがとうございます。
  ご予約のすべてのみなさまに、お返事を送りましたので
  お手数ですがご確認をお願いいたします。
   
「湯種酵母パンレッスン」
自家製酵母と湯種自家製酵母パンの
食べ比べができるレッスンは3月だけです!

c0162653_14574569.jpg
自家製酵母と湯種のコラボ
体験してみませんか?!

湯種とは、簡単にいいますと
小麦粉を熱湯でこねて、小麦粉の澱粉を糊化させたもの。
自家製酵母を使うだけでもしっとりしますが
さらに湯種をつかうことで
1日、2日、3日でもしっとりもっちりした食感。
老化が遅くて、おいしい状態が長く続きます。

その湯種を使って
パンの焼き上がりを変える。

自家製酵母パンの湯種レシピが少ないので
いろいろなパンに使えるようにしたい。

新しくはじまる自家製酵母と湯種のコラボは
新しいことを学びたいみなさまへおすすめのレッスンです。

※当日は、湯種を使ったパンと使っていないパン生地を
みなさまに比較していただけるように1次発酵が終わりましたパン生地を準備します。
成形から焼き上げまで行います。
焼き上げたパンは、みなさんでご試食いただけます。
そして、湯種をつかったパン生地をこねて持ち帰ることができます。
ご自宅でもう一度復習してください。

入会金、年会費はありません。

テーブルロールのパン生地の勉強となります。
3月「コッペパン」です。
3月1日(金)10時30分から12時30分 満席です
3月2日(土)10時30分から12時30分 満席です
3月3日(日)10時30分から12時30分 満席です
日程はできましたら第2希望までお願いいたします。
日程が3日間となりました。
※ご自分でこねたパン生地は持ち帰って復習していただけます。

受講料 9000円

「湯種づくりレッスン」
湯種をつくってみたい方には
パンレッスン終了後に
湯種を作るレッスンがあります。
湯種の作り方、使い方、保存方法、湯種の持ち帰りがあります。
湯種パンレッスン終了後、受講いただけます。
受講料は6000円です。
ご希望の方は、パンレッスンといっしょに
お申し込みください。
お申し込みはフォームからご連絡おまちしております。



Cooking Style Espoir3nでは、不定期刊のメルマガ
053.gif「Espoir3nカフェ♪」を発行しております。

パンレシピの配信!レッスンのメニューのお知らせ、
ご予約の日程・時間などメルマガ読者の方にお知らせいたします。
 ご登録、ご解約とも、無料です。
 どうぞ、ご登録くださいませ!

Cooking Style Espoir3nのHP☆☆☆

 Espoir3nのフェイスブックでは、
 最新のレッスンのお知らせを
 お届けしてます。ご登録おまちしております♪



Espoir3n


料理と自家製天然酵母のパン教室してます。フォローご自由にどうぞ♪


ランキングに参加しています。
よかったら応援ぽちっとお願いしますm(__)m
にほんブログ村 料理ブログ 天然酵母パン作りへ
いつもありがとうございます♪

タグ:

by espoir3n | 2019-01-23 10:03 | 自家製酵母湯種パン | Trackback | Comments(0)

自家製天然酵母パン、料理、お菓子の教室を埼玉県大宮で主宰してます。「自家製天然酵母パンレッスン」「天然酵母お菓子レッスン」「野菜のチカラ料理レッスン」最新のレッスンをご紹介してます。


by 自家製天然酵母パン教室espoir3n
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31