人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自家製酵母パン研究科2015・6期生卒業

毎年、みなさん頑張って1年間勉強しました。
さまざまな思いで研究科で学び、自家製酵母パンを作り上げました。
酵母を学びながら、いろいろなパンを焼き
自分のレシピを仕上げました。

みなさま、お疲れさまでした。
そしてこれからもパン作りを楽しんでください。



自家製酵母パン研究科2015・6期生卒業_c0162653_16302838.jpg
1年間ありがとうございました。
研究科3年目は酵母について極める内容でした。
季節の酵母作りでは、私は自然と守りに入っていたので、
皆さんの素材の選び方と組合せは新鮮で、とても勉強になりました。
先生もおっしゃってましたが、
一人では勉強出来ることが限られるけれど、
仲間がいればその数だけ多くのことが学べるということを実感しました。
これからもパンとパン好きさんに関わって、
パンの知識を深めていけたらと思います。komatu hiroko

自家製酵母パン研究科2015・6期生卒業_c0162653_16375086.jpg

「オリジナルのパンを作る」では山で食べたいパンを考えてみました。
登山が趣味の一つである私は、登山中のちょっとした休憩でも食べやすいソフト系のパンが作りたいと思いました。
登山で必要な炭水化物、タンパク質、糖質が摂れるよう、くるみ生地にクリームチーズとラズベリージャムを包んでみました。
酵母は金柑酵母。研究科での酵母作りを通して、
とりたての果物や野菜を使うと本当に力強い酵母ができると実感し、
庭でとれたフレッシュな金柑を使ってみました。
最初は自分の作りたいものが上手く形にできず悩みましたが、
なんとか無事にオリジナルのパンを作ることができました。
1年間本当にありがとうございました。tanuma hideko


自家製酵母パン研究科2015・6期生卒業_c0162653_16362198.jpg

昨年4月から始まった研究科レッスン、長いようであっという間の1年でした。
メンバーの皆さんの酵母を見て、パンを味わい、疑問や悩みを共有し、自分だけではできないたくさんの気付きがありました。
酵母のパンは言うまでもなく酵母が命ですが、この研究科で改めて酵母の大切さを実感しましたし、ますます楽しくなりました。
そして1番為になったのはレシピ作りでした。
材料の吟味から、配合の調整、求めるパンを実現させるための試行錯誤はとても勉強になったと思います。
卒業レシピはこれを書いている今もまだ改良の余地ありですが、とりあえず納得のいくものは出来上がった気がしています。
先生、そして研究科の皆さん、1年間本当にありがとうございました。

杉下明美


自家製酵母パン研究科2015・6期生卒業_c0162653_16340453.jpg

研究科1年無事に終わりました❗
先生&ご一緒させて頂いたみなさん。ありがとうございました。


今年は酵母をたくさん作って&見て&触って&焼きました。

少しは自分に合った酵母が分かってきたかな~?

また次の目標に向けて頑張って酵母ライフを送りたいと思います。
ご一緒させて頂いたみなさん!
パンを通じてできたご縁。これからもよろしくお願いいたします。andou mika




自家製酵母パン研究科2015・6期生卒業_c0162653_16342721.jpg
卒業制作は、パンリースという飾りパンにしました。
以前イーストでつくったときに周りからの評判がよく、
パンで飾り物がつくれるということに
驚かされました。酵母でリースパンを作ってみたいと
思っていたので、この機会にレシピを考えてみようと思い
制作課題として選びました。
イーストのパン生地よりも難しく、微調整しながら何とか形に
することができました。
この1年でますます自家製酵母が好きになりました。
このような機会、経験をさせてくださった先生方、一緒に学んできた
研究科のみなさん、本当にありがとうございました。kuroda hiromi

自家製酵母パン研究科2015・6期生卒業_c0162653_10563648.jpg


by espoir3n | 2016-04-01 16:39 | 研究科 | Trackback | Comments(0)

自家製天然酵母パン、料理、お菓子の教室を埼玉県大宮で主宰してます。「自家製天然酵母パンレッスン」「天然酵母お菓子レッスン」「野菜のチカラ料理レッスン」最新のレッスンをご紹介してます。


by 自家製天然酵母パン教室espoir3n
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31