パン焼くアトリエで、近況報告♪ラフランス酵母
2011年 10月 27日

今日は撮影&試作。助っ人にあいちゃんがやってきてくれました~
昨日大掃除始めたものの、
大がかりになってきました。きゃん。
今年になってなんだかわからないのですが、
忙しくなってきたので、アトリエが大変なことになってて、
あいちゃんが、
「先生~これでは仕事がやりずらいのでは?!?!

早く行ってくればよかったのに~」と
そうなんのよぉお、わかっているものの優先順位が.....


「あいちゃん~助けてぇくれ~」

とにかく荷物やら、業者さんからいただいたものなどでいっぱい。
あいちゃんが荷物をだして、そして整理整頓。
いろんなところのサイズを測ってました。次回は流しの下を~
アシスタントさん、助かります。
「いやぁ~助かるたすかる」感謝でいっぱい。
業者さんにいただいたものが、たくさんあるので、
次回のレッスンでほしいかたがいらっしゃったら、
お持ち帰りくださると助かります~

やっと涼しくなってきたので、
ベランダのお花もハーブも植え替えしました。
今年は種から挑戦!いま、ちっちゃなカップで種まきです。


お茶時間♪
カフェレッスンのお料理いい感じです。
バージョンUP.納得いくまで試作します!!!熱く。
ニョッキも
そしてメインも
バランスもよくなりました。
楽しんでいただけると嬉しいです

この冬折込生地レッスンはじまります。

こちら、ラ・フランス酵母。上品な香りがします。

Cooking Style Espoir3n
パンを通じて色々なレッスンがございます。クリック

最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
最後に下のバナーを、
クリックで応援いただけるとすごく嬉しいです
ランキングに参加してます。クリック♪

にほんブログ村


by espoir3n
| 2011-10-27 19:44
| Espoir3nレッスンレポ
|
Comments(0)