パン教室は9周年 失敗しない自家製酵母づくり
2011年 08月 07日

「失敗しない自家製酵母ぱんづくり」全国からお問い合わせ、
そしてたくさんのお申し込みいただきまして、
本当に本当に小さな教室を見つけてくださって
ありがとうございます。
私たちが作ったmixkouboで作る自家製酵母ぱんづくり、
そして自家製酵母をもっと使いこなすレシピが載っている小さな本です。
Espoir3nでご予約を承っております。
今みなさまの声に、
お一人お一人にお答えさせていただきまして、
お返事をしているところです^^。
自家製酵母パンレッスンのお申し込み、
お返事を送らせいただいております。
こちらも急いで送らせいただいておりますので、
大変心苦しいのですが少しお時間をいただけると幸いです。


9周年のイベント。昨日も写真を載せさせていただいたのですが、
みなさまの笑顔がいいですよね。youさんありがとうございます。
お気に入りの写真です。
5周年は、たしかラウンドワンでしたよね(笑)
来年はいよいよ、10周年を迎えます。

イベントの前に、manaちゃんから届いたたくさんの新鮮たまご。
少し疲れていたので、
たまごかけごはんを、食べてパワーアップですよ。
白身もおいしい!!!!
体まで気遣ってくださって、本当にありがとうございます。
manaちゃんも、ずーとEspoir3nと歩んでくださってるメンバーの一人。
結婚、出産、新築(笑)、そして子育て。
こうして応援してくださってるmanaちゃんのおかげで、
がんばってこれてます。これからも一緒にパンを楽しみましょうね。

すてきなお花もたくさん届きました。
かわいいブーケは、
Espoir3nはこの方なくしては、語れません!!!
みなさまご存知のしむしむちゃん。
お付き合いも9年。
こうして記念日には、
いつも心温まるメッセージとともにかわいいお花まで
お忙しい中ありがとうございます。
人としての心遣いには、本当に尊敬し頭が下がります。
早く会いたいです

忘年会しましょ~ 今年もすぐ終わりそうです(笑)
そしてtaniさんのかわいい手作りのブーケ。
いつもいつも優しいお言葉をかけていただき、
ありがとうございます!!
お付き合いも8年を迎えるのではないでしょうか...
いつも楽しみにしてくださってるレッスン。
新しいぱん、お料理、これからも楽しんでいただけるように
がんばります

パン男子simaちゃん。
Espoir3nの女子のみなさまにお菓子と
バニラの鉢をいただきました。
パンが大好き、自分で作ってみたい!なんて最初は驚きましたよ~
これからも一緒にぱんづくりを楽しみましょね。
そうそう、バニラビーンズが出来たら、
oohasiにお菓子を作ってもらいましょ(笑)


イベントのかたづけをしてたら、すっかり真っ暗になってました。
そこで、私たちの大好きなvironぱんを送ってくださったakiさん。
甘い系、ブリオッシュ、そしてバケットまで。
選ぶときの心遣いがすごく伝わります。感動しました~
アトリエで、コーヒーといただきましたよ~
ごちそうさまです。
お忙しいお仕事の中イベントにお越しいただきまして
ありがとうございました

そしてたくさんの贈り物。
みなさま本当に本当にありがとうございました。

最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
最後に下のバナーを、
クリックで応援いただけるとすごく嬉しいです
ランキングに参加してます。クリック♪

にほんブログ村


by espoir3n
| 2011-08-07 20:42
|
Trackback
|
Comments(0)