人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん

「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_12381793.jpg


フライパンでぱん。
第3弾は、そらまめフォカッチャ~

つめた~いビールや白ワインとあわせて
いかがでしょうか~

ゆでないベーグルの生地をつかいまして
フォカッチャをご紹介します♪

 材 料    4個分

 強力粉     150g
 イースト    小さじ1
 砂糖      大さじ1
 ぬるま湯    1/2カップ
 塩        小さじ1/2
バター        5g
 黒こしょう     少々

 トッピング
   ゆでたそらまめ
   ベーコン
   パルメザンチーズ

 焼きあげ用  
 
 オリーブオイルもしくはサラダ油     大さじ2

「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_12402461.jpg


作り方

 ①器に、イースト・砂糖・ぬるま湯を入れて
 混ぜる。

 ②ボウルに、強力粉・塩・黒こしょう・①の材料をいれて
 混ぜ合わせる。

 ③材料が混ざったらこねる。
  べたべたしなくなってきたら、丸めて
  ボウルに入れる。

 ④室温で40分くらい置きます。

 
 ⑤ひとまわり大きくなったら、ボウルからパン生地を
 取り出して、丸める。
 麺棒で四角に伸ばし、布巾の下で10分休ませる。

「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_12405028.jpg


 ⑥4つの棒状に切る。 
 そらまめとベーコンをのせる。
 のせた上から手で押さえる。

「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_1241988.jpg


 ⑦ここでポイント!
  フライパンにのせるとき、そらまめを下にして
  入れる。先にそらまめがついている方を焼くと
  そらまめがはがれにくい。

  フライパンに並べたら弱火で片面4~5分焼く。


「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_12413139.jpg


 
「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_12431511.jpg


⑧オリーブオイルを入れて、両面に
 こんがり焼き色をつける。
 火を止めて、チーズをかけて出来上がり。

「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_12434225.jpg


節電節約レシピまだまだつづきます♪
ぜひ、つくってみてくださいね~


Cooking Style Espoir3n(エスポワールサンエヌ)のHPこちら   
「そらまめフォカッチャ」フライパンでぱん_c0162653_10341933.jpg



最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。
最後に下のバナーを、
クリックで応援いただけるとすごく嬉しいです

ランキングに参加してます。クリック♪にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村










 

by espoir3n | 2011-06-07 19:14 | *Veggyのチカラ料理ご案内 | Trackback | Comments(0)

自家製天然酵母パン、料理、お菓子の教室を埼玉県大宮で主宰してます。「自家製天然酵母パンレッスン」「天然酵母お菓子レッスン」「野菜のチカラ料理レッスン」最新のレッスンをご紹介してます。


by 自家製天然酵母パン教室espoir3n
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31