休日*パンの材料&焼き小龍包 池袋編
2010年 11月 22日

パンの材料を買うのに、インターネットもあるんですが目で見て買いたい。
そんなときは、ココ。池袋に冨沢商店池袋西武にできたんですね^^。嬉しすぎる><。
いつもおうちぱんは、新宿の冨沢さんやクオカさんに行っていたので、池袋が実家の私は、近くにできてありがたいです。
すごい荷物になりそうだったので、極力控えめに。久しぶりに生イーストを
買ったり、材料が大きいものと、小さく小分けされて売っているのが
魅力です。お菓子やパンだけでなく、
お料理に使うものの材料が多いのも特徴ですね。
おもしろいものを見つけてきたので、早速使ってブログでお知らせします~。

カフェレッスンで、冬に中華のレッスンがしたくて、
どうしても気になっていたこのお店。行って来ました~。
しっかりカメラを持っていたにもかかわらず、遠くからのフォト(笑)
上海焼き小龍包『永祥生煎館』←ヨォン シャアン シェン ジェン グァン
お店が込んでいて、焼き小龍包は携帯フォトでHPのつぶやき
でご紹介します。
すごい肉汁。どこへ飛び出すか予告できず、
洋服はかなり危険ですよん


ほかほか湯気が恋しい季節になりました。
次回のカフェレッスンは、ぜったい中華をご紹介したい!
デザートもどうしようかな....。
レッスンが決まったら、メルマガでお知らせしますよん。
12月1日21:00から
ミックス酵母、酵母ベーシック
1月からのレッスンご予約となります。
来年はゆず酵母だったり、デニッシュがあったり、
もりもり盛りだくさんです。
新年とびきりのレッスンになるようにがんばります、お楽しみくださいね♪

久しぶりです^^。髪がみじかい(ない??)ので、帽子は必需品なぼくです。
自家製酵母Espoir3nのレッスンは→☆☆☆</a>
HPがございます。
小さなカフェEspoir3n
です


お時間があるときでも、ごらんください♪

にほんブログ村

にほんブログ村
by espoir3n
| 2010-11-22 19:38
|
Trackback
|
Comments(1)